PROFILE
FAN GROUP-山路隆俊-
FAN GROUP 代表取締役
ワイツーファクトリー株式会社 CFO Product Manager
JADP認定 食育アドバイザー・JADP認定フルーツ&ベジタブルアドバイザー
一般社団法人東京都食品衛生責任者 東食養2704968
一般社団法人日本音楽著作権協会正会員
1976年、評論家立川直樹のもと、立川音楽事務所にアーティストとして契約。2年間のアーティスト活動を経て1979年、
兄事していたギタリスト中島正雄氏(後の元コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社社長)の勧めで
株式会社ビーイングに入社、音楽出版宣伝部に配属。スタッフとしてのキャリアをスタートする。
当時担当したアーティストにはマライア、BOOWY、虎舞竜、織田哲郎、北島健二、LOUDNESS、秋本奈緒美などがおり、
またB'Zの松本孝弘を発掘するなど活躍するも1982年同社を退社。トリオ・レコード事業部A&Rを経て1984年、
現在プロデューサーとして活躍中の織田哲郎が設立した株式会社HMカンパニーのチーフ・マネージャーとして入社。
プロデューサー織田哲郎の礎を共に築いた。
そして1987年、ギタリスト北島健二率いるFENCE OF DEFENSEと共に、有限会社エフ・オーディエンスネストを設立、
代表取締役社長に就任する。
FENCE OF DEFENSEの成功と共に事業拡大を図り、1990年に有限会社テレファン、1991年、有限会社吐魯番を設立し、
これら3社をしてFAN GROUPと呼称するようになる。
1999年これらのマネージメントワークが高い評価を得て、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントと
業界初のマネージメント業務受託契約。
2000年には株式会社アンティノスマネージメントとマネージメント&宣伝業務受託業務契約を成立させ、マネージメント会社どうしの業務提携で業界の注目を集める。
また自社による新レーベル[CHI-CHI Label]を発足、remiやScream Of the Beastといったアーティストを発掘する。
2001年、株式会社トライエムと、『30才未満アーティストお断り』という、前代未聞のコンセプトの新レーベルを企画し
翌2002年『MIDZET HOUSE』を設立。そのレーベル・エグゼクティブ・プロデューサーに就任し、浜田麻里、アン・ルイスを同レーベルからリリース、またこの時アン・ルイスとマネージメント契約を締結、話題を呼んだ。
2003年は携帯電話機専用の新配信サービス「着ギター」を企画制作し、
2004年6月、TSUTAYAオンライン着うたサイト「うたチャンネルM」より「着ギター」専用コーナーが設けられ配信スタート、好評を得て8月、業界最大手第一興商の着メロ・サイト『メロDAMチャンネル』からも配信スタート。
以後、TSUTAYA着うたサイト『デジタルTSUTAYA』、MLJ着うたサイト『アーティスト公認』、ビバラジオ着うたサイト『動画パラダイス』、Kソリューション着うたサイト『歌謡曲DX』にそれぞれ専用コーナーが設置され配信に至り、幅広い年齢層の携帯電話機ユーザーから支持を得て「着ギター」の草分け的存在を確立した。
また、2004年からスタートした「オリジナル・ソング」制作サービス、『音楽はパブリックなものからプライベートなものへ』のメッセージのもと、音楽制作を個人ユーザーとダイレクとに受注制作するシステムを提案、ブライダル・ソングから
個人商店のテーマ・ソングに至るまで幅広く活動を広げた。
2007年8月より携帯電話機の音楽配信サイトをプラットフォームにしたカバーソングアーティスト展開を企画制作し、
2008年会員数1,000万人強の携帯サイト『モバゲータウン』とタイアップ!同サイトが開催したヴォーカル・オーディション
グランプリアーティストをプロデュースした。
2009年はスーパーGTカーレースのレースクイーンとカバーソング企画を展開。
また2009年設立した、「一般社団法人こどものための柴基金」事務局に従事した。
2010年はスーパーGTレーシングチーム『Team TIGER』をフルサポート!
2011年は女優杉本彩を専属プロデューサーとする新レーベル「BODY&SOUL LABEL」を設立!!
2012年、徳間ジャパンコミュニケーションズが企画する"THE REBORN SONGS"に参画。
2013年、ワイツーファクトリー株式会社のプロダクツマネージャー&C.F.O.に就任。
動画配信サイト「オレンジアプリ」立ち上げに尽力した。
2016年、念願だった食育アドバイザー、フルーツ&ベジタブルアドバイザーの資格を取得。
2017年、ピアニスト永田ジョージと共に
アルバム「歌のある日」をプロデュース。
2018年、JAZZヴォーカリストほんごさとこの
アルバム「My Standard」をプロデュース。
2019年からはクラフトノンアルコールドリンクの製造、ベジタブルイタリアン等の起業に携わり、数々の店舗でメニューの企画・プロデュースを手がけ、現在に至る。